お知らせ

10/21(火)計画停電のお知らせ

2025.10.17 お知らせ,お知らせ - 桜町聖ヨハネホーム

平素よりお世話になっております。

10月21日(火)計画停電が予定されている関係上、外線電話がつながりませんのでご注意ください。

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、宜しくお願い致します。

 

【計画停電の概要】

 

実施日:2025年10月21日(火)14:00から16:00まで(予定)

 

停電範囲:ヨハネホーム全館(居室、共有スペース、厨房、事務室など)

 

目的:電気設備の法令点検及び整備のため

 

※施設の外線電話(代表電話)が不通となります。この時間帯に緊急のご用事やご連絡が必要な場合は、大変お手数ですが、下記の緊急連絡用携帯電話へご連絡をお願いいたします。

<緊急連絡用携帯電話> 070-7487-6871

秋を感じて

2025.10.10 お知らせ,お知らせ - 桜町聖ヨハネホーム

皆様、こんにちは。

暑い暑い日がつづいていましたが、最近は急にTシャツでは少し肌寒い気候となってきました。

皆様、体調にお変わりありませんか。大丈夫でしょうか。

ホームでは、先日の中秋の名月に向けて対応を図っていましたが、生憎の空模様となり、お月様を拝むことは難しかったですね。

例年であれば、3階のベランダに出て、皆で満月を愉しむのですが、残念でした。

少しではありますが、お飾りと一緒に撮影させていただいた写真を載せさせていただきます。

 

皆様、いい表情をされていますね。来年は、晴れますように。

“地域交流会”開催のお知らせ

2025.10.02 お知らせ,お知らせ - 本町高齢者在宅サービスセンター,お知らせ - 東京事業所,お知らせ - 桜町聖ヨハネホーム,お知らせ - 桜町高齢者在宅サービスセンター,ブログ - 聖ヨハネ会

 

本年度も地域交流会を開催することになりました。
本年度のメイン会場は桜町病院地下駐車場で行います。
例年同様、模擬店、人気のパン、ミニ鉄道やゲームコーナー、けんちゃんの腹話術、そしてマジックショー、カラーコーディネート診断、お医者さん・看護師さん変身コーナー、その他スタンプラリーも行う予定です。
医療福祉相談も行いますので、ぜひご家族、お友達等をお誘いの上、ご来場お待ちしております。

 

開催日: 2025年10月12日(日)
時 間: 10時30分~13時30分まで
場 所: 桜町病院地下駐車場、小金井教会前

 

【イベント案内】
■ スタンプラリー開催 
(全地点スタンプ、各ポイントに記載されている文字の合言葉がわかった方はプレゼント贈呈。先着100名)
■ けんちゃん&音楽(腹話術)  12:15~
■ マジックショー   ①11:00~ ②12:00~ ③13:00~
■ お薬体験、AED体験  随時体験可能
■ カラーコーディネート診断  随時受付
■ 看護師やお医者さんに変身コーナー 随時体験可能

【ご注意&お願い】
■ 駐車場の準備はございません。車でのご来場はご遠慮ください。公共機関のご利用をお願い致します。
■ 当日は現金のみの取り扱いとなります。(電子マネー等の利用は不可)
■ 専門警備員を配置しています。警備・防犯にご協力をお願いいたします。
■ 会場内で係員の指示及び注意に従わない場合、イベントの運営進行の妨げになる行為や他のお客様の
  ご迷惑になる行為と認められた場合、入場をお断りしたりご退場、通報させて頂く場合がございます。
■ 体調のすぐれない方はご来場をお控えください。
■ 会場内におけるトラブル、盗難、紛失等につきましては、主催者は一切の責任を負いかねます。
■ 敷地内及び屋内は完全禁煙となります。喫煙はご遠慮ください。
■ ゴミ持ち帰り、ゴミ減量に是非ともご協力ください。
■ 病院内はマスク着用をお願いいたします。

【地域交流会についてのお問い合わせ】
聖ヨハネ会地域交流会実行委員会  TEL: 042-384-4403

 

敬老の日

2025.09.26 お知らせ,ブログ - 高齢部門

高齢者施設では1年間で一番盛り上がる行事とも言われています。ヨハネホームでもご利用者をお祝いするために、色々と考えて準備してきました。

その中でもご利用者が喜ぶものとして食事があげられます。普段はあまり食が進まない方でも、敬老のお祝御膳はペロリとたいらげる方も少なくありません。食事の紹介を致します。

・お赤飯

・天婦羅(海老・小茄子)

・お刺身(マグロ・鯛)

・胡麻豆腐カニあんかけ

・菊花和え

・メロン

皆さん、喜んで召上っていました。

 

食事の後に、節目のご利用者をお祝いする会を開き、余興として職員による

歌を披露したりと一緒に歌ったりしました。

🌻本町だより8月・9月号🌻

2025.09.15 お知らせ - 本町高齢者在宅サービスセンター,ブログ - 高齢部門

 

暑日がが過去最多を記録した今年の夏、皆さまは体調を崩さずお過ごしでしょうか?

元気な若い方でも熱中症になる猛暑ですが、本町センターをご利用の皆様は今日も元気

に来所されています!

8月は大きなイベントである、納涼祭がありました🎆

職員も浴衣に着替え花笠音頭を踊ったり、特製のかき氷をおやつに提供し、本町御輿を

担いで皆さんの元気と健康をお祈りしました。ご参加くださった方々は

「楽しかった!」「本町最高です✨」「かき氷もとても美味しい🍨」等の言葉も聞

かれ、大変ではありましたが、準備して良かったと職員も達成感がありました。

年末に向けて敬老会やクリスマス🎄などの大きなイベントが控えています!

ご利用希望やお問い合わせありましたら、お気軽にご連絡ください♬

ご面会および外出再開のお知らせ

2025.08.14 お知らせ

平素より大変お世話になっております。

このたび、当施設における新型コロナウイルス感染症の状況が収束いたしましたことをご報告申し上げます。

つきましては、8月18日(月)より、ご面会および外出を再開させていただきます。

詳細につきましては、お手紙または配信にてご確認いただきますようお願いいたします。

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

ご面会中止のお知らせ

2025.07.24 お知らせ - 桜町聖ヨハネホーム

平素よりお世話になっております。

この度、当施設において新型コロナウイルス感染症の陽性者が数名確認されました。
つきましては、感染拡大防止のため、当面の間ご面会を中止させていただくこととなりました。

ご予約をいただいていたご家族様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
今後、状況が収束し、安全が確認され次第、改めて面会再開のご案内を差し上げます。

ご不便をおかけいたしますが、皆さまのご健康と安全を最優先に考えての判断となりますので、どうぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

🌻本町だより6月&7月号🌻

2025.07.01 ブログ - 高齢部門

早いもので、2025年も約半年が終わろうとしています。毎日、ムシムシしたり猛暑だったりです

が、元気にお過ごしでしょうか?

今年は記録的な速さで梅雨が明けようとしています。ということは暑い日が長く続くという…

ご利用者はもちろんですが職員も体調に気を付けて、頑張って参りたいと思います。

先月はUP出来ませんでしたが、本町センターでは暑さに負けず、様々な活動をおこなっています🌞  

 

夏には色々な食材や材料が出てきます。本町センターではお手製の

「赤じそジュース」を作ったり、「梅シロップ」を漬けたりして愉しんで

水分摂取できるように取り組んでいます。

                                      

今年も厳しい暑さが予想されており、外出することに億劫になりますがデイサービスはご自宅から

センターまで送迎付きでご利用できます。ご興味がありましたら、ぜひお問い合わせください。

             

ボランティア活動

2025.06.15 ブログ - 高齢部門

コロナ前はボランティアさん達にたくさん入ってもらっていましたが、コロナ以降ボランティアさん達の活動も受け入れ側も止まっていました。コロナが5類に移行したので少しずつ受入れを再開しようと動いていますが、コロナ前に来て下さっていた団体や個人の方々に連絡を入れてもやめてしまっている事も多く、

 

 

 

 

 

 

 

 

中々進んでいないのが現状です。以前とは違うボランティアさん達に連絡を取り来て下さるように少しずつ動いています。その中の一つで、ネイルやハンドマッサージのボランティア学生さんに来てもらい、ネイルや爪のお手入れ、ハンドマッサージをやってもらっています。6月に初めて来て下さり、10名ほどの利用者さんが体験して下さいました。最初は爪を綺麗にしなくていいや、恥ずかしいからと断る方もいました。そこを何とか体験している最中も、ボランティアさん達と夢中になってお話をしたりして、とても楽しそうな雰囲気になっていました。終わった後、恥ずかしくて爪を隠している方もいましたが、その話になると嬉しそうに爪を見せてくれました。月1回は来てくれる様子なので、少しずつ体験してもらえたらと思っています。

🍃5月本町だより🌲

2025.05.13 お知らせ - 本町高齢者在宅サービスセンター,ブログ - 高齢部門

あっ! という間に、緑が茂り街の景色が青々としてきました🌳

近くに見える銀杏の木も新緑の緑を一杯に広げています。

最近の本町センターはというと、来所されるご利用者に少しでも心の癒しを提供出来たらと思い、

業務が忙しい中ではありますが職員が少しづつ、玄関先のお花の手入れをしています。

また、5月の『本町だより』では4月におこなった

お花見ドライブ🌸🚙や祝日のおやつ調理レク🍩の様子を載せています。本町センターでは

お元気な方から少し介護が必要な方まで、楽しめる活動やレクリエーションを提供しております。

ご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。お待ちしております♬

 

玄関先のお花の様子

 

 

カテゴリー

月間アカーイブ