お知らせ

月別アーカイブ : 2018年8月

2018年8月

2018.08.31 ブログ - 聖ヨハネ会

8月31日 二つのヨハネ祭

さて毎年恒例になっております、聖ヨハネ会最大のイベント2つのヨハネ祭の詳細が決まり、トピックスへアップさせていただきました。ご覧いただければ幸いです。
今年も職員一同準備に頑張っております。
東京地区では、始めての試みであるかくれんぼゲームイベントを行う予定です。詳しくはまた後日・・・。
ご参加お待ちしております。 

山梨地区 ヨハネ祭 (富士聖ヨハネ学園敷地内)
 開催日: 2018年9月30日(日) AM10:00~

東京地区 桜町聖ヨハネ祭 桜町病院敷地内)
 開催日: 平成30年10月14日(日) AM10:30~

本部K

8月30日 コミュニティの輪懇親会 

8月29日(水)に、地元小金井市本町二丁目の「コミュニティの輪」懇親会が開催されました。
と言いましても、初めての企画で、ヨハネ会、商店会、地元町会、医師会、市介護福祉課、観光まちおこし協会、幼稚園、民間介護業者、他の包括センター、カフェ、NPO…と様々な方が地域のために活動されている、そのささえ愛ネットワークに関係している方々が一同に集まった企画でした。

初めてお会いする方々も多くいらっしゃいましたが、みんながこの会を誇りに思い、活き活きと話してらっしゃることがとても印象的でした。

地域にはいろんな課題があると思われます。そのことが一度には解決できないかもしれませんが、何か模索し、あきらめずに解決の糸口を見つけて、前を向いて進めるようにこれからもこのような集まりを大切にしていければと強く感じました。

ご参加のみなさま、お疲れ様でした。
またヨハネ会の職員のみなさま、準備等ありがとうございました。

本部 T

8月22日 暁星小学校との交流会

8月22日(水)暁星小学校聖歌隊の児童と富士北麓支援センターの利用者さん間で恒例の交流会がありました。社会福祉法人聖ヨハネ会の創設者ともいうべき戸塚文卿神父様が暁星中学校のご卒業であったことから長く交流が続いています。
暁星小学校の児童達には支援センターで普段利用者さんが取り組んでいる創作活動や受注作業、かわらけ作り、せんべい作り、畑での野菜の収穫を体験してもらいました。それぞれの体験の後は児童と利用者さん皆で食堂に集まり、かき氷を食べながら、作業で難しかった事、大変だったこと、楽しかった事等を和気あいあいと話していました。
交流会の最後に支援センターでの体験のお礼に童謡のメドレーを歌ってくれました。
とても上手に歌う児童たちに夢中に聴いている利用者さん、身体を大きく動かし嬉しさを体現している利用者さん、きっと最高のプレゼントになった事でしょう。この交流会が児童にとっても、利用者さんにとっても、そして学校の先生、支援センターで働く職員にとっても良い刺激になっており、今後も交流会が続いていければと思います。写真は最後にみんなで『ふるさと』を歌った時のものです。

富士北麓聖ヨハネ支援センター M

8月22日 車輛の祝別式 Part2

長年使用していた法人本部の車輛が炎天下の中故障をしてしまい、修理に膨大な費用が必要になる為車両の入れ替えを行いました。
今回は中古車のハイブリット車となります。
先日無事に祝別式を終え、長距離走行(山梨東京間)を頑張ってくれると思います。
燃費も良くなり快適な走りとなりそうです。

本部K

8月17日 車輛の祝別式 Part1

本町高齢者在宅サービスセンターに今年度2台目の車輛を導入致しました。
今回も中古車となりますが、とても綺麗な車で利用者さんが快適に乗っていただけるかと思います。
早速業務で使用がスタートしております。

本部K

8月2日 猛暑&ブログ名変更

毎日強烈な暑さが続いておりますが体調を崩されてないでしょうか。
暑さの為か先日事務所内にトカゲが紛れ込んできました。
全ての生き物にとって危険レベルの暑さとなっている今年の暑さは「災害レベル」です。
自分自身を過信せずにこまめに水分を摂取し、体調を崩さぬようお気をつけください。

早速ですが、ヨハネ会のブログを8月からリニューアルいたします。
サブタイトルを
~局長のお散歩漫遊記~ から
~わたしたちの日々~ に変更しました。

現場の声、日々の出来事等をアップしていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

本部 Kより

カテゴリー

月間アカーイブ