桜町病院をご利用の皆様へ
講談社「週刊現代」9月23日号にて報道の通り、当院の専用水道(井戸)から取水した水には、国の定める暫定目標値(50ng/L)を上回る量の有機フッ素化合物(PFOSおよびPFOA)が含まれております。東京都による初回の調査は2020年6月に行われ、この時点で暫定目標値を上回る結果(61ng/L)でありましたが、水質基準項目には含まれていないこと、および健康への影響について確定的な知見があるわけではないことから、対応は保留としておりました。
この度、上記報道に先立ち独自の水質検査を実施したところ、目標値を上回る値(52ng/L)が再度検出されたことから、現在は専用水道からの水に水道水を加え、希釈した状態で提供しております。併せて、院内新生児向けのミルクは、市販の飲料水を用いて調乳することといたしました。
当院をご利用の皆様に安全・安心な水を提供できるよう、専用水道から水道水への全面切換も視野に入れつつ、引き続き水質管理に十分な注意を払って参ります。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2023年9月15日
社会福祉法人聖ヨハネ会 桜町病院
病院長
2023年秋開始の新型コロナワクチン(ファイザー社製・オミクロン株《XBB1.5》の1価ワクチン)接種の予約は、以下の日時より開始予定です。
予約方法は従来同様、小金井市コールセンター又は予約システムWEBサイトです。
直接電話予約、およびご来院いただいての予約は承っておりませんのでご注意ください。
予約開始日:9月19日(火)正午頃
・接種の実施日は、毎週木曜の午後を予定しています。
・11歳以下の方の予約については、別途お知らせ致します。
桜町病院では、現在
薬剤師 常勤・非常勤
を募集しています↓↓
採用情報詳細ページ
ご希望の方は、ご連絡ください。
担当 総務課長
電話 042-383-4111(代)
桜町病院では、現在
臨床検査技師 非常勤
を募集しています↓↓
採用情報詳細ページ
ご希望の方は、ご連絡ください。
担当 総務課長
電話 042-383-4111(代)
看護学生の皆さま、看護師や助産師の経験のある方、看護助手として働いてみたいと思っている方、
病院見学で、桜町病院の雰囲気を感じてみませんか。
看護師、助産師経験のある方は、復職・再就職支援研修も受付けております。
お気軽にご連絡ください。お待ちしています。
連絡先は、042-383-4111(代) 桜町病院看護部 宮島まで
桜町病院では、現在
保育士・児童指導員(障害児保育) 常勤/非常勤
を募集しています。 ↓↓
採 用 情 報
ご希望の方は、ご連絡ください。
担当 総務課
電話 042-383-4111(代)
2023年7月、8月実施分新型コロナワクチン接種(小児)の予約受付を以下の日時より開始します。
予約方法は従来同様、小金井市コールセンター又は予約システムWEBサイトです。
直接電話予約、およびご来院いただいての予約は承っておりませんのでご注意ください。
生後6ヶ月から4歳までの方 6月26日(月)正午頃
5歳から11歳までの方 7月3日(月)正午頃
・接種実施日は、いずれの場合も毎週月曜の午後です。
・5歳から11歳までの方の接種開始は7月24日(月)です。
2023年7、8月実施分新型コロナワクチン接種(令和5年開始接種・12歳以上)の予約受付を6月19日(月)正午頃より開始します。
予約方法は従来同様、小金井市コールセンター又は予約システムWEBサイトです。
直接電話予約、およびご来院いただいての予約は承っておりませんのでご注意ください。
2024年4月1日採用の看護職員採用選考のご案内を開始しました。
5月22日(月)より以下のように面会時間と方法を拡大します(ホスピス、産科を除く)。
【面会時間】毎日 13時~16時
※ただし、土日祝日の面会は予約制(予約電話受付:平日9:00~16:00)
【面会者の条件】
・高校生以上のご家族、または同居者のみ
・1週間以内に、発熱、咳、息苦しさ、痰、のどの痛み、鼻水・鼻づまり、臭いや味の異常等がない方、また上 記の症状がある方と1週間以内に接触がない方
・2週間以内にCOVID-19罹患していない方、さらに1週間以内にインフルエンザ罹患していない方、またそのような方との接触がない方
【面会の方法】
・平日は直接各病棟のカウンターにて面会の受付を行います(予約不要)。
・土日祝日は予約制です(予約は電話にて受付: ☎042-383-4111 平日9:00~16:00)。
・面会は1日1回30分以内、2名までとなります。
・原則、デイルームでの面会となります。個室の方はお部屋での面会が可能です。
・多床室でベッドから動けない方はお部屋での面会も可能ですが、15分以内となります。また多床室での面会は患者2名(ご家族2組)までとなるため、お待ちいただくこともございます。
・面会時は必ず不織布のマスクを着用し、飲食はご遠慮ください。
※面会後、3日以内に風邪症状がある場合には、すぐに病棟にご連絡をお願い致します。