・発熱している方は、可能な限り午前9時~12時の間に受診いただくようお願い致します。
・多数の方がご来院された場合、待ち時間が掛かりますことを予めご了承ください。
・病院の駐車場は台数に限りがございます。近隣にお住まいの方は徒歩での来院にご協力願います。
お知らせ
6月4日(日)の休日診療について
2023.06.03 カテゴリー:お知らせ
来院時の注意事項(新型コロナウイルス感染症の対応を経験して)
2023.05.25 カテゴリー:お知らせ
1.来院されるすべての方へのお願いです
・症状の有無にかかわらず、院内へ入られる方は、必ず「マスクの着用」をお願いします。マスクの準備がない場合は、売店や各 病棟に自動販売機がありますのでご準備ください。
・入口等にアルコール消毒液を設置しています。入館時、退館時には必ず手指消毒をお願いします。アルコールを使用できない方は、流水・石けんによる手洗いをお願いします。
・来院前に、ご自宅で体温測定をお願いします(発熱の有無が確認できます)。すでに予約のある患者さまも、発熱等がある場合は事前にご連絡をお願いします。
・来院時には、正面玄関で発熱の有無を確認させていただいております(付き添い者も含む)。発熱が確認された場合には、職員の指示に従っていただきますようお願いします。
2.直近の7日以内に、発熱・咳・のどの痛み・胃腸症状(下痢・おう吐など)などの症状が出現された方は、速やかに受付窓口にご相談ください
3.院内感染防止策について
<受診環境の安全確保>
・外来等のお付き添いは、「原則1名」でのご協力をお願いします。
・診療目的以外の入館は、ご遠慮願います。(1階売店、トイレの利用のみの入館は可能)
<入院環境の安全確保>
(1)面会について (2023年5月22日更新)
・入院患者さまとの面会を再開しております。(2023年3月20日より)
・リモートによる面会も行っています。(予約制) 詳細については、入院先の病棟スタッフへご確認ください。
病院ホームページ、5.18付けの「面会時間の拡大について」をご参照ください
(2)立ち合い出産(分娩)について
・健康観察等のチェックをさせていただきながら、ご家族の立ち合いを再開しております(2023年3月13日より)
詳細は、産婦人科外来または病棟にてご確認ください。
2023年5月25日 病院長
6/17(土)認知症講座『認知症とは?』
2023.06.01 カテゴリー:お知らせ
2024年看護職員採用選考のご案内
2023.05.26 カテゴリー:お知らせ
2024年4月1日採用の看護職員採用選考のご案内を開始しました。
面会時間の拡大について(ホスピス、産科を除く)
2023.05.18 カテゴリー:お知らせ
5月22日(月)より以下のように面会時間と方法を拡大します(ホスピス、産科を除く)。
【面会時間】毎日 13時~16時
※ただし、土日祝日の面会は予約制(予約電話受付:平日9:00~16:00)
【面会者の条件】
・高校生以上のご家族、または同居者のみ
・1週間以内に、発熱、咳、息苦しさ、痰、のどの痛み、鼻水・鼻づまり、臭いや味の異常等がない方、また上 記の症状がある方と1週間以内に接触がない方
・2週間以内にCOVID-19罹患していない方、さらに1週間以内にインフルエンザ罹患していない方、またそのような方との接触がない方
【面会の方法】
・平日は直接各病棟のカウンターにて面会の受付を行います(予約不要)。
・土日祝日は予約制です(予約は電話にて受付: ☎042-383-4111 平日9:00~16:00)。
・面会は1日1回30分以内、2名までとなります。
・原則、デイルームでの面会となります。個室の方はお部屋での面会が可能です。
・多床室でベッドから動けない方はお部屋での面会も可能ですが、15分以内となります。また多床室での面会は患者2名(ご家族2組)までとなるため、お待ちいただくこともございます。
・面会時は必ず不織布のマスクを着用し、飲食はご遠慮ください。
※面会後、3日以内に風邪症状がある場合には、すぐに病棟にご連絡をお願い致します。
5月8日以降の発熱外来の受診には予約は不要です
2023.05.01 カテゴリー:お知らせ
発熱外来を受診される場合、5月8日(月)以降は事前の電話予約が不要となります。
受診希望の方は以下の受付時間内に直接当院へお越しの上、受診受付をお願い致します。
受付場所は1階初再診受付窓口です(直近3ヶ月以内に受診歴のある方は自動再来機もご利用いただけます)。
ご来院の際は健康保険証と各種医療証(お持ちの方のみ)をお持ちいただき、受付の際に発熱外来受診希望の旨をお伝え下さい。院内への立入に際しては不織布マスク着用が必須となりますので、お忘れなきようお願い致します。
【受付時間】
内科 8:30~11:30 (月~土)
小児科 8:30~11:30(月~土) 15:00~16:00(月~木)
※いずれも日祝休診
なお、新型コロナウイルス感染症の検査および治療に係る費用については、5月8日以降は通常の保険診療と同様、自己負担額が発生します。詳細は以下厚生労働省ホームページを参照願います。
【令和5年度春開始接種】新型コロナワクチン予防接種について
2023.04.27 カテゴリー:お知らせ
標記のワクチン接種につきましては、2023年5月11日(木)より開始の予定です。
今回の接種の対象は以下いずれかに該当する方です(詳細は小金井市ホームページをご覧下さい)。
①65歳以上の方
②基礎疾患を有する方、重症化リスクが高いと医師が認める方(64歳以下)
➂医療機関や高齢者・障害者施設等の従事者の方(64歳以下)
接種は完全予約制です。予約は小金井市コールセンター、又は小金井市Web予約システムでお取りいただけます。
当院への電話又はご来院いただいての予約は承っておりませんのでご注意ください。
なお、コールセンターおよびWebシステムでの予約開始は5月1日(月)正午頃を予定しております。
「がん共存療法」臨床試験への参加希望者の募集について
2023.04.20 カテゴリー:お知らせ
「がん共存療法」臨床試験への参加希望者を募集しています。
詳しくは下記ページをご覧ください。
http://www.seiyohanekai.or.jp/sakuramachi-hp/「がん共存療法」について.html
地下駐車場自動扉からの通行再開について
2023.04.19 カテゴリー:お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため閉鎖していた地下駐車場の自動扉からの通行を、4月19日(水)より再開致します。
地下駐車場から自動扉を利用される場合には、各受付(外来・病棟)での体温測定等の健康チェックにご協力くださいますようお願い申し上げます。
(急募)看護師を募集しています
2023.04.10 カテゴリー:お知らせ