グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




桜町高齢者在宅サービスセンター

情報開示

桜町高齢者在宅サービスセンターの情報公開に関するご案内です。


社会福祉法人 聖ヨハネ会 桜町高齢者在宅サービスセンターは、その公共性、公益性等の観点から、様々な情報を公開しています。
また、介護保険事業者は介護保険法に基づき、介護サービスの内容や運営状況に関する情報を公表(「介護サービス情報の公表」制度)することが義務付けられております。当聖ヨハネ会も、この制度に基づき、毎年、その運営状況等につきまして、公表いたしております。
とうきょう福祉ナビゲーションホームページ(別ウインドウで開きます)

尚、桜町高齢者在宅サービスセンターにお越し頂き、ご請求頂ければ、財務・会計決算書、事業報告書、業務運営指針を閲覧して頂く事が出来ます。



尚、情報を公開することが原則ですが,例外として次のような場合,また情報につきましては公開できないこともあります。
  1. 法令、条例等により公開できないとされている情報
  2. 特定の個人が識別され、またはされ得る情報
  3. 個人や法人の事業活動に著しく不利益を与える可能性がある情報
  4. 犯罪の予防、公共の安全に支障をきたすおそれがある情報
  5. 審議、検討または協議に関する情報で、意思決定の中立性が損なわれるおそれがある情報 等

地域密着型通所介護運営推進会議

日頃より当センタ-の事業にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

 介護保険法等の改正により、平成28年度より、認知症対応型通所介護について、運営推進会議の開催が義務付けられています。
運営推進会議とは、地域との連携を図るため、利用者や利用者家族、地域代表者(自治 会や民生委員など)、市職員又は地域包括支援センター職員などで構成され、提供してい るサービス内容等を明らかにし、地域に開 かれたサービスとすることで、サービスの質の確保を図ることを目的として、各事業所で設置する協議会です。