グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 本町高齢者在宅サービスセンター  > 求人情報(介護員)

本町高齢者在宅サービスセンター

求人情報(介護員)

 このたびは当施設の求人情報コーナーを訪れてくださり、ありがとうございます。
 私たち社会福祉法人聖ヨハネ会高齢福祉部門では、みなさまの大切な職場選びを給与や福利厚生などの条件面だけでしてほしくないとの思いがあります。このコーナーでは条件面を中心に、情報提供させていただいておりますが、働いている職員の想いを「先輩たちの物語」として取り上げたコーナーもご用意させていただいております。
 就職を希望されておられる方はぜひ一度こちらもご覧ください。ご応募を心よりお待ちしております。

非常勤職員(ケアワーカー)の募集

このたびの募集は、ご家庭の事情で退職される職員の補充採用となります。
職種介護職員
雇用形態非常勤
年齢20代~50代
資格・職務内容介護福祉士(無くても応相談)

採用予定時期令和4年9月~(入職時期は応相談)
就業先小金井市立本町高齢者在宅サービスセンター
業務内容デイサービスセンターでの介護業務全般
・一般デイもしくは認知症対応デイのケアワーカー業務。ご利用者様への移動、送迎運転、食事、口腔ケア、排せつ、入浴、着替えなどの介助のほか、趣味生きがい活動の提供や個別機能訓練体操の指導など
勤務時間
(休憩時間)
8:45~17:45(応相)(休憩時間:原則60分)
週勤務日数週3~5日(勤務日数は応相談)
※祝日含む
給与・待遇時給:¥1,100~(経験を考慮し応相談)
処遇改善加算手当¥25,000/月(常勤換算)
処遇改善支援補助手当¥6,500/月(常勤換算)

介護福祉士手当¥7,000(常勤換算)
就労20時間以上で賞与あり(規定により最大年50日分/年)

※但し賞与は初年度60%、2年目80%、3年目以後100%)
交通費支給(上限¥50,000)
健康保険・厚生年金・雇用保険・退職金制度加入
ユニフォーム支給
その他冬休(12/30~1/3)
施設内外研修制度あり
選考方法書類選考+面接選考
応募方法履歴書、職務経歴書を郵送もしくは直接お持ちください。面接日程を調整させていただきます。お電話でのお問い合わせはこちら(042-388-8011)まで。

お問い合わせ先

本町高齢者在宅サービスセンター
〒184-0004 東京都小金井市本町2-10-13
電話:042-388-8011 / FAX:042-388-8014
Email:info-honcho.sc(ここに@を入れてください)seiyohanekai.or.jp