- 2022年4月1日
- 【障害部門】新型コロナウイルス感染に関するお知らせ(山梨)
- 2021年3月3日
- 【障害東京】緑町聖ヨハネケアービレッジ開所のお知らせ
- 2021年1月4日
- 【障害東京】緑町グループホーム職員募集について
- 2020年6月20日
- 2020年度桜町聖ヨハネ祭開催中止のご案内
- 2020年4月14日
- 桜町病院における新型コロナウイルス陽性者の発生について
東京事業所は、平成22年11月に母体であった富士聖ヨハネ学園から分立しました。東京地区に居住支援事業6ヶ所、通所支援事業2ヶ所の計8事業所を運営しています。
居住の支援として共同生活援助事業(グループホーム)を展開し、地域で生活する障害者を支える支援を行っています。
日中の支援として就労移行支援事業及び就労継続支援事業(B型)、生活介護を行い、法人内事業所、地域の企業および障害福祉事業所と連携を図りながら、障害者の皆さんが社会の中で自立した生活を営み地域と係わりを持つことができるよう、支援を行っています。
居住の支援として共同生活援助事業(グループホーム)を展開し、地域で生活する障害者を支える支援を行っています。
日中の支援として就労移行支援事業及び就労継続支援事業(B型)、生活介護を行い、法人内事業所、地域の企業および障害福祉事業所と連携を図りながら、障害者の皆さんが社会の中で自立した生活を営み地域と係わりを持つことができるよう、支援を行っています。
障害福祉部門東京事業所長の田中公彦から皆様へのごあいさつです。
基本情報・目的やサービス内容をご紹介します。
利用者に対する調査結果などの情報をご覧いただけます。
東京事業所に来られる際のアクセス方法、お問い合わせ先のご案内です。
求人情報をご覧いただけます。