グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 東京事業所  > 所長あいさつ

東京事業所

所長あいさつ

障害福祉部門東京事業所長の田中公彦から皆様へのごあいさつです。


当法人ホームページをご覧いただいているみなさま、障害福祉部門東京事業所長の田中公彦です。
 
東京事業所は小金井市及び清瀬市でグループホーム・通所施設(生活介護、就労移行支援、就労継続支援B型)・就労定着支援・短期入所・相談支援などの事業を運営しており、障害のある方の居住・在宅支援として近隣市町村を含む多くの方に利用されています。
当初は都外施設である富士聖ヨハネ学園の地域移行を推進するため、平成22年「障害者地域生活支援センター」の名称でスタートしましたが、新たな時代の障害福祉を担う体制を整えるために組織統合を行い、平成29年4月「聖ヨハネ会障害福祉部門東京事業所」となり、「山梨事業所」とともに障害者支援の一体的な事業運営を行っています。
近年、社会福祉法人制度改革が進められる中で、「イコールフッティング」「経営組織のガバナンスの強化」「地域における公益的な取り組み」等々社会福祉法人への評価は大変厳しいものがあります。聖ヨハネ会が地域において必要とされる社会資源となるために、社会福祉法人本来の使命を再認識し、私たちがこれまで積み重ねてきた理念や行動を大切にするとともに地域社会の一員として障害のある方の「よりよい暮らし」に向けて支援する「力」を高めていきたいと思います。
聖ヨハネ会に関わるすべての皆様に深く感謝申し上げるとともに、ご支援・ご協力をお願いする次第です。今後ともよろしくお願いいたします。